宮竹学区体育祭(第35回)
開催日:2025/09/21
2025年9月21日(日)、宮竹学区体育祭が開催されました。気温は30度を超える暑さとなりましたが、穏やかな風も吹き、子どもから大人まで地域の皆さんが元気に競技や応援を楽しみました。ご参加・ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
当日は体育祭のプログラムに沿って進行され、開会式をはじめ競技の様子を写した画像もあわせて掲載します。
■堀田内科医院 様から宮竹一・二丁目自治会へご祝儀を頂戴しました。自治会活動へのご支援こころより感謝申し上げます。
開会式で並ぶ参加者の皆さん。いよいよ体育祭がスタートです。
国旗・自治会連合会旗掲揚!
大会会長挨拶、宮竹学区自治会連合会:木下しゅんや会長(静岡市議会議員)
木下会長からは「地域を盛り上げていきたい」との熱い想いが語られ、参加者の皆さんも真剣に耳を傾けていました。
6町内の旗を手に、大会会長の前で行われた選手宣誓の様子。
ラジオ体操では、子どもたちが前に並んで元気いっぱい体を動かしました!
テントで待機していた皆さんも加わり、グラウンドに集まった全員でラジオ体操を行いました。その後の競技に向けて、心と体をしっかり整えます。
最終種目の自治会対抗リレーでは、6町内の選抜メンバーがスタート準備しています!
—-以下は開催前のご案内—-
第35回 宮竹学区体育祭のお知らせ
地域の皆さんが集い、世代を越えて楽しめる「宮竹学区体育祭」を開催いたします!
運動を通じて健康づくりと交流を深め、楽しい一日を過ごしましょう。
開催概要
-
日時:令和7年9月21日(日) 午前8時30分~
※雨天時は9月28日(日)に延期 -
会場:宮竹小学校グラウンド
-
主催:宮竹学区自治会連合会
-
主管:体育振興会・スポーツ推進員
競技プログラム
時間 | 種目・内容 | 対象/定員 |
---|---|---|
8:30 | 開会式(入場・挨拶・ラジオ体操ほか) | 全員 |
9:00 | パン食い競走 | 児童・小学生・学生・一般(自由参加300名) |
9:30 | ポール送り | 各自治会(男女年齢不問14名/学生2名まで可) |
9:50 | 学年別障害物競走(小1~3) | 自由参加100名 |
10:10 | 学年別障害物競走(小4~6) | 自由参加100名 |
10:30 | 釣って景品ゲット | 60歳以上 男女(自由参加80名) |
10:50 | デカパン競走 | 園児・幼児+保護者(自由参加110名) |
11:10 | 駿河玉入れ | 子ども(小学生以下10名)+一般男女(各15名) |
11:40 | 自治会対抗リレー | 各自治会 小学生・一般 男女各2名 |
11:50頃 | 閉会式(総評・旗降納・閉会宣言) | 全員 |
注意事項
-
各競技の参加者は開始30分前に集合してください。
-
学校内の遊具は使用禁止です。
-
競技中は参加者以外のお子様がトラックに入らないようご注意ください。
-
会場敷地内は禁酒・禁煙です(喫煙は西側正門歩道側の指定場所で、携帯灰皿をご使用ください)。
-
会場に駐車場はありません。公共交通機関や徒歩でご来場ください。
-
ゴミは各自でお持ち帰りください。